· 

【メイクテクニック】自分に似合うチークの色の選び方


【メイクテクニック】自分に似合うチークの色の選び方

自分に似合うチークの色の選び方が分からずお困りの方はいませんか?

 

どの色を選べば自分に似合うのか迷ってしまいますよね。

 

チークの色は肌なじみが良く顔全体の印象を明るくしてくれるものを選ぶことが大切です。

 

 

本記事は、メイクテクニック自分に似合うチークの色の選び方についてご紹介します。

 

1 パーソナルカラーを基準にして選ぶ


 

1-1 パーソナルカラーとは

 

 

パーソナルカラーとはその人の生まれ持った体の色と雰囲気が調和する色のことです。

 

なんとなくといった基準や自分の好みではなく、その人の良さを引き立てる様々な要素から導き出されものは最適な色味になります。

 

自分のパーソナルカラーを取り入れると、チークだけがしっくりこないといった違和感がなくなります。

 

パーソナルカラーは①色相 ②明度 ③彩度 ④清濁の4つの要素から色を分類します。

 

 

①   色相によって2グループに分けます

 

・イエローベース→全ての色に黄色を加えた色(赤→朱赤、緑→黄緑)

 

・ブルーベース→全ての色に青色を加えた色(赤→ストロベリーレッド、緑→青緑)

 

 

②   明度・彩度・清濁により4グループに分けます

 

・スプリング

 

イエローベース

 

明るく可愛いらしい色調

 

 

・サマー

 

ブルーベース

 

涼しげで淡く柔らかい色調

 

 

・オータム

 

イエローベース

 

深みがありリッチ感のある色調

 

 

・ウインター

 

ブルーベース

 

原色or原色に近い色調

 

 

 

 

 

1- 2 パーソナルカラーの簡単セルフチェック

 

簡単なセルフチェックをしてみましょう。

 

 

①   肌の色 

 

【イエローベースの方】

 

 

・手首の内側の静脈の色→緑みがかった静脈が見える

 

・手の平の色がオレンジっぽいor黄色っぽい

 

・指先をギュッと押すと黄色っぽくなる

 

・ゴールドのアクセサリーが似合う

 

 

血色感あり・肌の厚みが薄目・ツヤがある→イエローベースのスプリングタイプの可能性が高い

 

 

血色感なし・肌の厚みが厚め・マットな質感→イエローベースのオータムタイプの可能性が高い

 

 

【ブルーベースの方】

 

 

・手首の内側の静脈の色→青みがかった静脈が見える

 

・手の平の色がピンクっぽいor青みっぽい

 

・指先をギュッと押すと赤色っぽくなる

 

・シルバーのアクセサリーが似合う

 

 

血色感あり・肌の質感がマット→ブルーベースのサマータイプの可能性が高い

 

 

血色感なし・肌の質感ツヤあり→ブルーベースのウインタータイプの可能性が高い

 

 

②   瞳の色

 

【イエローベースの方】

 

 

・瞳の色→黄みがかった明るめの茶色or暗めの茶色

 

・白目が黄みっぽいorアイボリーっぽい

 

 

瞳の色が黄みがかった明るめの茶色・黒目と白目のコントラストがはっきりしている→イエローベースのスプリングタイプの可能性が高い

 

 

瞳の色が黄みがかった暗めの茶色・黒目と白目のコントラストが柔らかい→イエローベースのオータムタイプの可能性が高い

 

 

【ブルーベースの方】

 

 

・瞳の色→赤みがかった茶色or黒っぽい

 

・白目が青みがかっている

 

 

瞳の色が赤みがかった茶色やこげ茶・黒目と白目のコントラストが柔らかい→ブルーベースのサマータイプの可能性が高い

 

 

瞳の色が深みのある黒やこげ茶・黒目と白目のコントラストがハッキリしている→ブルーベースのウインタータイプの可能性が高い

 

 

③ 髪の色

 

【イエローベースの方】

 

 

・黄色みのある明るい茶色or暗めの茶色

 

・白髪がゴールドっぽい

 

 

黄色みのある明るい茶色・ツヤがあり柔らかく細めの髪→イエローベースのスプリングタイプの可能性が高い

 

 

黄色みのある暗めの茶色・ツヤがなくしっかりとした髪→イエローベースのオータムタイプの可能性が高い

 

 

【ブルーベースの方】

 

 

・赤みのある茶色or黒に近い色

 

・白髪がシルバーっぽい

 

 

赤みがかった明るめの茶色・ソフトな黒・ツヤなし・やわらかい細目の髪→ブルーベースのサマータイプの可能性が高い

 

 

深みのある黒・ツヤあり・しっかりとした髪→ブルーベースのウインタータイプの可能性が高い

 

 

 

以上のものは自分自身でできる簡単な見分け方なので、目安として参考にしてみてください。 

 

 

1-3 パーソナルカラー別似合うチークの色

 

パーソナルカラー別に似合うチークの色は以下に示すものがオススメです。

 

【イエローベースのスプリングタイプ】

 

・アプリコット系

 

・オレンジ

 

・コーラルピンク

 

【ブルーベースのサマータイプ】

 

・ベビーピンク系

 

・ラベンダー

 

・パステルピンク

 

・ローズピンク

 

・マゼンタ

 

【イエローベースのオータムタイプ】

 

・テラコッタ系

 

・オレンジ

 

・ブラウン

 

・ベージュ

 

 

【ブルーベースのウインタータイプ】

 

・ローズ系

 

・ワインレッド

 

・ショッキングピンク

 

・ラベンダー

 

 

 

 

 

以上の色がすべてではありません。

 

上の表を参考に自分の肌と相性の良い色味を選んでみてくださいね。

 

 

2 服装とメイク全体のバランスから選ぶ


 

装いやメイク全体とのバランスも重要です。

 

 

イエローベースの装いの場合、イエローベースのチークの色を選ぶことで調和が生まれます。

 

 

オレンジやオレンジみのあるピンク色の暖かい色味のチークは、イエローベースの肌や装いと相性が良く明るさと温かみを与えてくれます。

 

 

ブルーベースの装いの場合、ブルーベースのチークが似合います。

 

 

ピンクや赤紫色のクールな色味は、肌と装いのトーンを引き立て、優雅さと透明感を演出します。

 

 

 

装いやメイク全体の雰囲気に合わせてチークの色を選ぶことで、統一感のあるメイクを演出できます。

 

3 肌の状態に合わせて選ぶ


 

チークの色を選ぶ際には、肌の状態や仕上がりのイメージに合わせることが重要です。

 

 

くすみが気になる場合は、明るめのピンクやオレンジみのあるピンク色のチークを使うと肌が明るく見えます。

 

 

これらの明るい色味は、肌にワンランク上の明るさと活気を与えてくれます。

 

 

健康的なツヤを出したい場合は、パール入りのチークがオススメです。

 

 

パールが入っていると光を反射して肌にツヤを与え、健康的で輝く印象を作り出します。

 

 

肌の状態や目指す仕上がりに合わせてチークの色を選ぶことで、肌の魅力を最大限に引き出すことができます。

 

 

まとめ


 

本記事は、メイクテクニック自分に似合うチークの色の選び方についてお伝えしました。

 

メイクは全体のバランスをとりながら仕上げていくことが大切です。

 

 

あなたの魅力を最大限に引き出すメイクをしてみてはいかがでしょうか。